5話で初の脱落者が出た順位発表が行われた【創造営2024】。
【創造営2024】の明るい雰囲気から、酷なルールに一気に辛くなりましたよね。
次の6話はポジション評価です。
第2回順位発表も控え、重要なバトルとなります。
そこでこの記事では【創造営2024】6話のポジション評価について調査しました。
- 【創造営2024】6話・ポジション評価
- 【創造営2024】6話・最新順位結果に変動あり?
- 【創造営2024】6話・ポジション評価についてSNS上の声は?
練習威勢がどのようなパフォーマンスを見せるのか、そしてその結果に対する視聴者やファンの反応は投票となって返ってきます。
第2回順位発表に向けて、練習生の努力と成長を一生に見ていきましょう!
【創造営2024】6話・ポジション評価

【創造営2024】の6話はポジション評価です。
3話同様グループ対決になっています。
ポジション | 曲 | メンバー |
---|---|---|
DANCE | Do You? | ÁNH SÁNG EMMA PANDA QIAO YI YU WANG KE |
DANCE | Ain’t My Fault | AKINA DIDI CHACHA PAILIU YUI |
DANCE | I Wish My Mind Would Shut Up | LU YUTING NINNINT XUANNING XUEYAO ZHANG XIANG YI |
DANCE | ฟาด (Whip it) | COCO PRAEW REI TEGAN VITA |
VOCAL | You Were Beautiful | DUNA JAOYING LILIANA LI MINGMING YEAN |
VOCAL | Love Me Like You Do | KRISTA SHIM LISSA MAMCÙ RINKA |
VOCAL | ซูลูปาก้า ตาปาเฮ้(ZULU PAKA TAPA HEY) | ACARE ILENE JASMINE MAO XIU LING R-JING |
VISUAL | ZiGZaG | CAITH ELYN RUAN WANG SHENG XI YUAN KE |
ダンス4チーム、ボーカル3チーム、ビジュアル1チームとなっています。
ビジュアルのグループが気になりすね。

【創造営2024】ならでは!
【創造営2024】6話のポジション評価のルールはどうなっているのか、見ていきましょう!
【創造営2024】6話・ポジション評価:ルール
【創造営2024】6話のポジション評価では以下のようなルールになっていました。
- 練習生が『DANCE』『 VOCAL』『VISUAL』の3つのグループに分かれる。
- ランキングの高い練習生から曲を選ぶ
- 定員超えしている曲は、グループの1番上の順位の練習生がメンバーを選ぶ
- メンターもチームとなり勝利チームを選び、対戦チームも決める
- 勝利チームに10,000票
- ベストパフォーマンスグループに選ばれると10,000票
メンターも参加するというのが【創造営2024】ならではですよね。
3話のグループバトルでもメンターが勝敗を予想していました。
- MIKE & NENE
- NINE & SANTA
3話とはメンターチームもメンバーが変動していますね。

メンターはサポートだけでなく、練習生と一緒に戦っているという感じ♪
チームは8チームあるので、パフォーマンスバトルは4戦です。
【創造営2024】6話・ポジション評価:パフォーマンス第1戦
対決 | Do You? | ฟาด (Whip it) |
メンター | NINE・SANTA | MIKE・NENE |
勝敗 | 〇 | × |
MVP | QIAO YI YU | COCO |
ダンススキルのあるメンバーが揃ったDo You?が勝利しました。
両チームともチーム同士で認め合うほどハイレベルなパフォーマンスでしたよね。
『ฟาด (Whip it)』のMVPに選ばれたCOCOさんは、センターではなかったためプレッシャーから解放されたそうです。
楽しくパフォーマンスできたことは1つの学びになってCOCOさんの自信にも繋がったのではないでしょうか。
一方、『Do You?』チームは練習中、QIAO YI YU さんがÁNH SÁNGさんに当たってしまう場面も。
リーダーだったQIAO YI YU さんも余裕がなかったんだと思います。
泣きながら謝罪するQIAO YI YU さんにÁNH SÁNGがふざけながらも「大丈夫だよ」って言うのがチームとして良かったですね。
【創造営2024】6話・ポジション評価:パフォーマンス第2戦
対決 | ซูลูปาก้า ตาปาเฮ้(ZULU PAKA TAPA HEY) | I Wish My Mind Would Shut Up」 |
メンター | MIKE・NENE | NINE・SANTA |
勝敗 | 〇 | × |
MVP | R-JING | XUANNING |
『I Wish My Mind Would Shut Up』ではバレエを取り入れていれながらも、ハイヒールで踊るという難しい曲でした。
人形のように踊る5人が美しかったですね。
『ซูลูปาก้า ตาปาเฮ้(ZULU PAKA TAPA HEY)』は他の曲を選んたけど、溢れてしまったメンバーが多数いました。
MVPのR-JINGさんは前回5話の順位発表で39位でしたが、復活ルールで残りました。
そのR-JINGさんがやってくれました!
もうデビューしているアイドルのようなステージでしたね。

移動したメンバーが勝ってくれると嬉しい!
【創造営2024】6話・ポジション評価:パフォーマンス第3戦
対決 | You Were Beautiful | Love Me Like You Do |
メンター | MIKE・NENE | NINE・SANTA |
勝敗 | 〇 | × |
MVP | LISSA | YEAN |
『Love Me Like You Do』のセンター決めでは全員が手を挙げました。
実力があるからこそ、チームワークがなかなか取りづらく本番前まで不安な状態でしたよね。
しかしステージに立つと圧倒的な歌唱で、息が合っていたパフォーマンスとなりました。
『You Were Beautiful』はダンスは封印し、座りながら歌に集中するスタンスでのパフォーマンス。
MINGMINGさんは涙を流しながら歌っていたのが印象的でしたね。
言葉はわからないけど、想いが伝わりました。
【創造営2024】6話・ポジション評価:パフォーマンス第4戦
対決 | Ain’t My Fault | ZiGZaG |
メンター | NINE・SANTA | MIKE・NENE |
勝敗 | × | 〇 |
MVP | RUAN | YUI |
Ain’t My Faultでは前回の順位発表式で48位だったものの、復活ルールにより残ったYUIさんが見事MVPを取りました。
YUIさんは今の自分が置かれている状況から全力で挑み100%の力を出すようにしたそうです。

報われたね♪
ポジションがVISUALというだけあって、ZiGZaGはかわいさ満開でした。
MVPはテーマ曲でセンターを務めたRUANさんですが、ラップを担当したCAITHさんの緩急をつけた歌い方も良かったですよね。
各チームとも練習生の成長が見られたポジション評価ですが、どのチームがベストパフォーマンスグループになったのでしょうか?
【創造営2024】6話・ポジション評価:ベストパフォーマンスグループは?
【創造営2024】6話のポジション評価でのベストパフォーマンスグループは『Do You?』チームが選ばれました!
チームメンバーには10,000票が追加されます。
2位にはZiGZaGが選ばれました。
元々は2位の発表の予定はありませんでした。
なぜ発表されたかというと、その差が1票差だったんです!
5話の順位発表式で41位だったÁNH SÁNG さんにとっては10,000票追加は大きいですよね。
逆に34位だったCAITHさんにとっては1票差が痛い。
1票の差でも順位が変わってしまい、脱落もしてしまうのがサバ番です。
その結果が練習生たちのデビューに直結します。
投票がどれだけ大切かがわかりますよね。
次の見出しでは6話の最新順位結果を見ていきましょう!
【創造営2024】6話・最新順位結果に変動あり?

【創造営2024】6話の順位では5話の順位発表式からかなりの変動がありました。
1位 | QIAO YI YU | 中国 |
2位 | RUAN | 日本 |
3位 | YEAN | タイ |
4位 | ELYN | マレーシア |
5位 | WANG KE | 中国 |
6位 | EMMA | 中国 |
7位 | DIDI | 中国 |
8位 | XUANNING | 中国 |
9位 | KRISTA SHIM | タイ |
10位 | PAILIU | タイ |
11位 | XUEYAO | 中国 |
12位 | ILENE | タイ |
13位 | MINGMING | タイ |
14位 | TEGAN | アメリカ |
15位 | R-JING | タイ |
16位 | JASIMINE | タイ |
17位 | DUNA | 韓国 |
18位 | LU YUTING | 中国 |
19位 | MAMCÙ | 中国 |
20位 | LILIANA LI | アメリカ |
21位 | YUAN KE | 中国 |
22位 | PRAEW | タイ |
23位 | WANG SHENG XI | 中国 |
24位 | RINKA | 日本 |
25位 | COCO | 日本 |
26位 | LISSA | タイ |
27位 | JAOYING | タイ |
28位 | ACARE | タイ |
29位 | CAITH | インドネシア |
30位 | CHACHA | タイ |
31位 | ÁNH SÁNG | ベトナム |
32位 | YUI | 日本 |
33位 | PANDA | タイ |
34位 | REI | 日本 |
35位 | NINNINT | タイ |
36位 | AKINA | 日本 |
37位 | VITA | タイ |
38位 | ZHANG XIANG YI | 中国 |
39位 | MAO XIU LING | 中国 |
初回20位だったQIAO YI YUさんが徐々に順位を上げ、ついに1位に躍り出ました。
テーマソングミッションでセンターを務めたRUANさんも自己最高位の2位となりましたね。

やっぱり日本人が頑張っていると嬉しい!
また、前回39位で復活ルールにより残留したR-JINGさんが順位を大幅アップさせて15位になりました。
今回のポジション評価でMVPを取っており、魅了されたファンも増えそうなので今後も順位を上げていきそうですね。
次の見出しでは【創造営2024】6話・ポジション評価についてみなさんの感想をSNSで見ていきたいと思います。
【創造営2024】6話・ポジション評価についてSNS上の声は?

どのチームも今まで以上にレベルの高いパフォーマンスを魅せてくれた6話についてみなさんはどのように感じたのでしょうか。
SNSの声を見ていきましょう!
順位に関係なくセンターはチームに委ねられていて、切磋琢磨しながら練習生が成長していくシステムは考えられていますよね。
下位でもチャンスは絶対にあって、1つのきっかけで大きく飛躍するのが【創造営2024】です。
今後も誰がジャンプアップしていくのか、楽しみですよね。
見事1位を獲得したQIAO YI YUさんに歓喜の声が上がっていますよ。
20位スターだったQIAO YI YUさんが1位まで上り詰めたのってすごいですよね。
かわいらしいお顔とは裏腹に低音ラップが魅力的でギャップが魅力なQIAO YI YUさん。
真っ直ぐ突き進んでいく彼女今後の評価で新たな一面を見せてくれると、さらにデビューへ近づきそうですね。
まとめ:【創造営2024】6話・ポジション評価!最新順位に変動あり?
この記事では【創造営2024】6話のポジション評価について調査しました。
- 【創造営2024】6話は『DANCE』『VOCAL』『VISUAL』の3つに分かれてのポジション評価!
- 【創造営2024】6話のMVPとベストパフォーマンスグループには10,000点追加!
- 【創造営2024】6話・最新順位結果、QIAO YI YU さんが初の1位!
この番組では元々実力ある練習生が多く参加していますが、各回でのパフォーマンスのレベルがどんどん高くなっています。
それだけ競争が激しくなっているということですね。
どの練習生もデビューしてもおかしくないほどの実力を持っているので、順位やポジションに関係なく、パフォーマンスが見たいと思ってしまいます。
ファンとしては、自分の推しメンバーが上位に入ることを願っていますが、同時に他の練習生たちの頑張りも応援したい!
【創造営2024】はそれぞれの練習生の物語が詰まった番組でもあるので、脱落者が出るのが悲しいです。
次の7話は第2回順位発表です。
どのような結果が待っているのでしょうか?楽しみですね。