記事内に広告が含まれています。

MAMA2025出演者第2弾は?発表はいつなのかも徹底調査!

MAMA2024出演者最新情報は?発表はいつなのかも徹底調査! MAMA

K-POPの音楽の祭典、MAMA2025が今年も開催されることが発表されました。

去年MAMA2024は、日本での開催がありましたが、MAMA2025の開催は香港のため、寂しく思っている方も多いのではないでしょうか。

今年2025年のK-POP界の総決算であるMAMA2025は、どのアーティストがノミネートされるのかも気になるところです。

そこでこの記事では、MAMA2025の最新出演者情報について調査しました。

この記事でわかること!
  • MAMA2025出演者最新情報は?
  • MAMA2025出演アーティスト発表はいつ?
  • MAMA2024はアメリカでも開催されていた!
  • MAMA2025出演者についてSNS上の声は?

MAMAは毎年、豪華なパフォーマンスとサプライズが満載ですよね。

人気と実力を兼ね備えたアーティストが多数ノミネートされることが予想されますので、出演者発表が待ち遠しいです!

MAMA2024のチケット情報については、別記事にて調査してありますので参考にしてみてください。

NEW! MAMA2025の出演者第1弾が発表されましたので、追記しました!

NEW! MAMA2025の出演者第2弾が発表されましたので、追記しました!

MAMA2025出演者第2弾は?

影になっているトロフィーの根元

今年のMAMA2024は、11月28日・29日と、2日間行われます。

例年、出演者情報は数回に分けられて発表されますよね。

現時点ではMAMA2025出演者第2弾まで発表されています!

まとめてみました。

開催日出演予定アーティスト
11月28日(金)
DAY1
ALPHA DRIVE ONE / BABYMONSTER / BOYNEXTDOOR / BUMSUP / ENHYPEN / Hearts2Hearts / i-dle / IVE / MEOVV / MIRROR / NCT WISH / SUPER JUNIOR / TREASURE / TWS
11月29日(土)
DAY2
aespa / ALLDAY PROJECT / CORTIS /
G-DRAGON / IDID / izna / JO1 / KickFlip / KYOKA / RIIZE / Stray Kids /
TOMORROW X TOGETHER / ZEROBASEONE

要注目なのは、ボイプラⅡから誕生した「ALPHA DRIVE ONE」(略称ALD1)ではないでしょうか。

Mnetのサバイバルオーディション番組「BOYS II PLANET」から生まれた韓国国籍4人、中国国籍3人、オーストラリア国籍1人の8人組。

応援していた人も多いのでは。

出演者情報は、今後も続報が届き次第、お伝えしますね!

参考までに去年の2024年のMAMAのデータも紹介しておきます!

まずは、MAMA2024出演者第1弾です!

会場・開催日出演予定アーティスト
アメリカ
(ドルビー・シアター)
2024年11月21日
ILLIT
KATSEYE
RIIZE
日本
(京セラドーム大阪)
2024年11月22日
ENHYPEN
IVE
TOMORROW X TOGETHER
日本
(京セラドーム大阪)
2024年11月23日
aespa
INI
ZEROBASEONE

MAMA2024・第2弾で発表されたアーティストは6組です。

会場・開催日出演予定アーティスト
アメリカ
(ドルビー・シアター)
2024年11月21日
J.Y.Park
TWS
日本
(京セラドーム大阪)
2024年11月22日
ME:I
TREASURE
日本
(京セラドーム大阪)
2024年11月23日
イ・ヨンジ
MEOVV

MAMA2024出演者第3弾で発表されたのは5組のアーティストです。

会場・開催日出演予定アーティスト
アメリカ
(ドルビー・シアター)
2024年11月21日
追加発表なし
日本
(京セラドーム大阪)
2024年11月22日
BOYNEXTDOOR
PLAVE
日本
(京セラドーム大阪)
2024年11月23日
BIBI
(G)I-DLE
G-DRAGON

そしてMAMA2024出演者第4弾で発表されたアーティストです。

会場・開催日出演予定アーティスト
アメリカ
(ドルビー・シアター)
2024年11月21日
YOUNG POSSE
ANDERSON.PAAK
日本
(京セラドーム大阪)
2024年11月22日
izna
日本
(京セラドーム大阪)
2024年11月23日
SEVENTEEN

アイランド2から誕生したiznaもいましたね!

日本のファンはかなり楽しみにしていたのではないでしょうか。

MAMA2025の出演者にもラインアップされています!

次の見出しでは、MAMA2025の出演者はいつ発表になるのか、調査していきたいと思います。

MAMA2025出演アーティスト発表はいつ?

https://twitter.com/MnetMAMA/status/1978747333983740169

MAMA2025出演アーティストは、現在第2弾まで発表されています!

  • 第1弾 2024年10月16日
  • 第2弾 2024年10月20日
  • 第3弾以降は現時点では未発表

それぞれの日程の出演者は上の見出しで紹介しましたので、そちらを参考にして下さいね。

今後の参考に過去3年間の出演者発表についての日程も見ていきましょう!

MAMA2024年は

  • 第1弾 2024年10月15日
  • 第2弾 2024年10月19日
  • 第3弾 2024年10月22日
  • 第4弾 2024年10月29日

に発表されました。

それ以前の過去3年間は

過去3年間出演者発表
2021年2022年2023年
開催日12月11日11月29日
11月30日
11月28日
11月29日
開催国韓国日本日本
会場CJ ENMコンテンツワールド京セラドーム大阪東京ドーム
出演者第1弾11月16日10月26日10月24日
出演者第2弾11月25日11月9日10月31日
出演者第3弾11月8日
出演者発表から初日までの日数25日34日35日

です。

出演者発表は1回で全組発表とはなっていませんね。

計算すると2022年・2023年は、MAMA初日から1ヶ月以上前に出演者第1弾が発表になっています。

最新情報をこまめにチェックしてくださいね。

又、別記事にて、MAMA2024の新人賞についても予想していますので、良ければそちらもご覧下さい♪

次の見出しでは、MAMA2024がついにアメリカ上陸という話題について調査していきたいと思います。

MAMA2024はアメリカでも開催!

建物に続いているレッドカーペット

MAMA2024は、アメリカと日本で開催されました。

MAMA2024
アメリカ日本
会場
ドルビーシアター

京セラドーム大阪
日程2024年11月21日2024年11月22日
2024年11月23日

アメリカでの開催は、MAMA史上初めてです。

過去10年の開催場所は以下のようになっています。

過去10年開催場所
開催年開催場所
2014年香港
2015年香港
2016年香港
2017年香港
ベトナム
日本
2018年香港
日本
韓国
2019年日本
2020年韓国
2021年韓国
2022年日本
2023年日本

アメリカの会場となっているドルビー・シアターは、2002年からアメリカの映画賞であるアカデミー賞の授賞式が行われています。

音子
音子

レッドカーペット、テレビでよく映る!

MAMA2024はアメリカと日本・大阪での記念すべき年となりましたが、MAMA2025の開催場所は香港です。

どのような新しい歴史が刻まれるのでしょうか。

次の見出しでは、MAMA2025の出演者についてどのような声が上がっているの調べていきたいと思います。

MAMA2025出演者についてSNS上の声は?

白い鳥がいる青いキューブ

MAMA2025の開催発表は、出演者にも期待が高まることですよね。

SNSではどのような声があるのか、見ていきましょう!

https://twitter.com/M16OBUN/status/1980081760760459631

今年2025年も豪華なラインナップが予想されますが、やっぱり出演者が気になりますよね。

現時点で出演者は第2弾まで発表されています。

豪華な出演者に、驚くと同時に、期待も膨らみます!

https://twitter.com/Nao_M_70/status/1980202221364252760

今年、いろいろあったJO1の出演も予定されています。

素敵なパフォーマンスで、評価を爆上げしてほしいですね!

https://twitter.com/longboyxinlong/status/1978985696774734072

やはりALD1への注目が高いことがわかります!

音子
音子

あのグループも出るかな?

【まとめ】MAMA2025出演者第2弾は?発表はいつなのかも徹底調査!

この記事では、MAMA2025の最新出演者情報について調査しました。

  • MAMA2025の出演者発表は現時点で第2弾まで
  • 今後も出演者情報は発表される
  • MAMA2024はアメリカと日本で開催され、今年MAMA2025は香港!

2025年のK-POP界の総決算であるMAMA2025は新しい試みがすでに始まっています。

昨今のK-POP界を考えると、多数ノミネートされることが予想されますよね。

栄冠はどの出演者なのか⁉

公式サイトやSNSで最新情報をチェックしながら、楽しみに待ちましょう。

情報が入り次第追記していきますね。

error: Content is protected !!