ルセラが所属するソスミュージックがオーディションをすることが発表されました!
ソスミュージックはHYBE傘下で、ガールズグループ専門です。
なので、ルセラに妹グループが誕生するということになりますね。
そこでこの記事では、ルセラに妹グループが誕生?ソスミュージックのオーディションについて調査しました。
- ルセラに妹グループができる?
- ソスミュージックオーディション応募方法!
- ルセラの妹グループオーディションについてSNSの声は?
ルセラのように、デビュー後すぐに大舞台で活躍できるグループになる可能性が高いですよね。
大注目なオーディションになりそうです!
ルセラに妹グループができる?
ルセラが所属するソスミュージックが、オーディションをします!
ソスミュージックは、ガールズグループ専門の事務所です。
設立 | 2009年 |
代表者 | 소성진(ソ・ソンジン ) |
親会社 | HYBE |
過去には男女関係なく所属していました。
実は、2023年にデビューしたBOYNEXTDOORの태산(テサン)もソスミュージックの練習生だったんですよ。
まずは、ソスミュージックに所属するルセラについて見ていきましょう。
ルセラとは?
ルセラとはLE SSERAFIM(ルセラフィム)のことです。
ルセラは、韓国人2名・日本人2名・韓国系アメリカ人1名の5人組ガールズグループです。
メンバー | 本名 | 生年月日 | 国 |
---|---|---|---|
SAKURA サクラ | 宮脇 咲良 | 1998年3月19日 | 日本・鹿児島県 |
CHAEWON チェウォン | 김채원 | 2000年8月1日 | 韓国・ソウル |
YUNJIN ユンジン | 허윤진 | 2001年10月8日 | 出生:アメリカ合衆国・ニューヨーク州 出身:韓国・ソウル |
KAZUHA カズハ | 中村 一葉 | 2003年8月9日 | 日本・大阪府 |
EUNCHAE ウンチェ | 홍은채 | 2006年11月10日 | 韓国・ソウル |
ルセラの活動は2022年4月から始まっています。
2022年 | 4月4日-9日 | メンバー発表 |
5月2日 | ミニアルバム『FEARLESS』でデビュー | |
10月17日 | 2ndミニアルバム『ANTIFRAGILE』をリリース | |
12月31日 | 紅白歌合戦出場 | |
2023年 | 1月25日 | シングル『FEARLESS』で日本デビュー |
5月1日 | 1stアルバム『UNFORGIVEN』をリリース | |
8月23日 | 日本2ndシングル『UNFORGIVEN』をリリース | |
10月27日 | 英語詞の配信限定シングル『Perfect Night』をリリース | |
12月31日 | 紅白歌合戦出場 | |
2024年 | 2月19日 | 3rdミニアルバム『EASY』をリリース |
4月13日 4月20日 | アメリカ最大級の音楽フェス「コーチェラ・フェスティバル」に参加 | |
8月30日 | 4thミニアルバム『CRAZY』をリリース |
日本デビュー前にもかかわらず2022年に紅白歌合戦に出場して話題になりましたよね。
メンバーのSAKURAさんは、HKT48・IZ*ONEとして活動していましたよね。
2018年のAKB総選挙では3位になっていて、HKT48時代から絶大な人気を誇っていました。
CHAEWONさんもSAKURAさんと同じくIZ*ONEでした。
IZ*ONEとしてデビューできなかったものの、PRODUCE 48に参加していたYUNJINさんもいます。
デビュー前から話題性がありましたが、今ではメンバー個々の魅力と、グループとしてのパフォーマンス力が相まって、K-POPシーンに新たな風を吹き込んでいますよね。
では今回ルセラの妹グループになるというのは、どういうことなのか次で見ていきましょう。
\ 楽天ブックス限定先着特典、まだ手に入ります!/

ルセラの妹グループとは?
ルセラが所属するソスミュージックが、オーディションをします!
見事、オーディションで最終合格者となった人には、ソスミュージックの練習生となるチャンスがあります。
ソスミュージックは、ガールズグループ専門の事務所です。
また、今回の応募条件も女性なので、ルセラの妹グループが誕生するということになりますね。
次の見出しでは、ソスミュージックのオーディション応募方法について調査していきたいと思います。
ソスミュージックオーディション応募方法!

ソスミュージックオーディションがオーディションをします!
これまで、ルセラやGFRIENDなど数々のグループを誕生させてきた、ソスミュージックが次にどんな新星を発掘するのか、注目が集まっていますよね。
ソスミュージックはHYBE傘下にあるため、デビュー後の活動もグローバルに広がる可能性が高いです。
なので、世界中で注目を浴びるグループになるのではないでしょうか。
まずはオーディションの応募方法を詳しく見ていきましょう。
ソスミュージックオーディションとは?
ソスミュージックオーディションとは、ガールズグループの誕生を目指しています。
詳しい応募方法をまとめました。
オーディション名 | SOURCE MUSIC GLOBAL AUDITION |
主催 | ソスミュージック |
分野 | ボーカル ラップ ダンス 楽器・演技・作曲など 上記から選択 |
応募資格 | 2006年以降に生まれた女性 国籍は問わない |
応募方法 | WEB |
応募分野にその他の楽器や演技などが含まれているのが、新しいですよね。
選考は以下のようになっています。
- 1次選考:事前前受付
- 2次選考:オフラインオーディション
- 3次最終審査
- 合格者決定
合格後はソスミュージックで練習生となり、デビューを目指します。
2次選考では、8カ国15都市でオーディションが行われるんですよ。
日付 | 国 | 都市 |
---|---|---|
10月5日 | ニュージーランド | オークランド |
10月6日 | オーストラリア | ブリスベン |
10月9日 | オーストラリア | メルボルン |
オーストラリア | パース | |
10月13日 | オーストラリア | シドニー |
10月19日 10月20日 | タイ | バンコク |
10月19日 | 韓国 | ソウル |
10月26日 | カナダ | トロント |
カナダ | バンクーバー | |
10月27日 | 日本 | 東京 |
11月1日 | 日本 | 札幌 |
11月2日 | シンガポール | – |
日本 | 福岡 | |
11月3日 | マレーシア | プタリン・ジャヤ |
11月4日 | 日本 | 大阪 |
日本でのオーディションが東京、大阪、札幌、福岡と4都市で行われます。
日本国内でのオーディション会場が複数あるのは非常に嬉しいニュースですよね。
日本の参加者が新たなガールズグループの中心メンバーとなる可能性も高いです!
ソスミュージックオーディションの応募方法・募集はいつからいつまで?
ソスミュージックオーディション方法はWEBのみです。
また、募集期間は下記になっています。
期間内に応募を完了させないと、せっかくの機会を逃してしまうので、早めに行動することが重要ですね。
応募には、自分をどのように表現するかが鍵になります。
歌やダンスに自信がある人はもちろん、他の魅力的なスキルを持っている方も、ぜひ自信を持ってチャレンジしてみてください!
次の見出しでは、SNSではルセラの妹グループオーディションについてどのような反応があるのか見ていきましょう。
\ 初回限定盤Bまだ残ってます! /

ルセラの妹グループオーディションについてSNSの声は?

ルセラの妹グループオーディションは、SNS上でも大きな反響を呼んでいます。
どのような声が上がっているのか見てきましょう。
応募資格が2006年生まれ以降ということに驚きの声がありました。
ルセラの最年少EUNCHAEさんが2006年生まれなので、妹グループと考えると納得いくかもしれませんね。
今回のソスミュージックオーディションは、昨今のHYBEの内紛問題が関連しているのではないかという声もありました。
NewJeansの行く末を心配している方がたくさんいましたよ。

関係あったら・・・ツライ・・・
オーディションに挑戦する方もいましたよ。
これからグローバルに活躍する可能性のあるガールズグループのメンバーとなるかもしれないという夢を持って、応募する姿には応援したくなりますよね。

日本人が入るとうれしい!
【まとめ】ルセラに妹グループが?ソスミュージックのオーディション応募方法!
この記事では、ルセラに妹グループが誕生?ソスミュージックのオーディションについて調査しました。
- ルセラに妹グループができる!
- ソスミュージックオーディション応募方法はWEB!
- ソスミュージックオーディションの応募資格は2006年生まれ以降の女性!
- ソスミュージックオーディションの合格者はソスの練習生になれる!
ソスミュージックは、HYBE傘下でルセラなどの実力派グループを輩出してきました。
このオーディションは夢を追いかける多くの女性にとって大きなチャンスですよね。ファンや応援する人々も、次にどんなグローバルな才能が発見されるのか、今からワクワクしているのではないでしょうか。
これからのガールズグループの未来を担う才能に期待が高まりますね。