記事内に広告が含まれています。

MAMA2025は日本で開催されないのはなぜ?歴代の開催地も調査!

MAMA2024が日本で開催されるのはなぜ?歴代の開催地も調査! MAMA

2024年の「MAMA AWRDS」は、日本とアメリカの2都市で開催されました。

が、今年2025年のMAMA2025は日本での開催はありません。

「MAMA AWRDS」は、韓国の音楽番組が中心としたアジア最大級の音楽授賞式ですが、日本で開催されることが多かったですよね。

韓国国内ではなく、なぜ日本の会場が選ばれていたのでしょうか?

そこで今回の記事では、MAMA2025が日本で開催されないのはなぜか、歴代の開催地も調査していきます!

  • MAMA2025が日本で開催されないのはなぜ?
  • MAMA2025歴代の開催地も調査!
  • MAMA2025が日本で開催されないことについてSNSの声は?

MAMA2025は、毎年ファンの熱い支持を受けています。

過去の日本の開催地についても調査しているので、参考にしてみてください!

MAMA2025が日本で開催されないのはなぜ?

日本の川沿いの桜道風景写真

「MAMA AWARDS」はK−POP最大級のアジア音楽授賞式で、2024年に25周年を迎えた長い歴史があります。

韓国の音楽番組が主催を務めており、毎年韓国のアイドルや歌手が受賞することが多いです。

MAMA2025の開催地が発表されましたが、残念ながら今回は日本ではありませんでした。

MAMAは、K−POPを中心とした授賞式ですが、ここ最近は日本で開催されることが多かったため、期待している人も多かったのではないでしょうか?

ここではMAMA2025が日本で開催されないのはなぜなのか、MAMA2024は日本で開催されていたのはなぜかという理由から考えていきたいと思います。

MAMA2024が日本で開催されていたのはなぜ?:日本でのK-POP売上

MAMA2024は、日本の大阪の京セラドームで開催されました。

日本で開催される理由の1つとして、日本は韓国のK−POP輸出先として長年1位であることです。

K−POPアルバムの輸出額は、2023年1〜10月の2億4381万4000ドルで史上最高額を達成しています。

国別の輸出額データとして、

1位日本1億570万6000ドル
2位アメリカ5432万2000ドル

2位のアメリカと比べても圧倒的に日本の輸出額が多い結界になりました。

日本は世界第2位の音楽配信売上金額ですが、K−POPの消費は世界1位です。

昨年東京ドームで行われた「MAMA AWRDS」の会場の雰囲気も、アーティストの登場とともに湧き上がる歓声と色とりどりのペンライトの光が揺れる景色は圧巻だったそうです。

https://twitter.com/uri_caratchan/status/1729861704719429674

世界的に比べても、日本でのK−POP人気は韓国音楽市場を支えるほどの影響を与えているのかもしれませんね。

MAMA2024が日本で開催されていたのはなぜ?:チケットの値段

K−POPファンが日本に多いことがわかりましたが、それだけの理由で日本が開催地となっていたわけではないようです。

韓国の音楽業界も仕事なので、授賞式での収益化を期待しているのではないでしょうか。

そこで、2023年に行われた音楽授賞式でのチケットの値段を比べてみました。

開催地授賞式名チケット値段
日本MAMA AWARDS2023指定席1日券 2万2000円
指定席2日券 4万円
韓国Melon Music Awards 20231日公演 3万3000ウォン
(約3,700円)

日本で開催された「MAMA AWARDS2023」に比べると、大幅に値段が安いことがわかります。

特に、MAMAは授賞式に参加するアーティストたちにギャラを支払わないという慣行があるため、チケットの収益は運営側に流れことになる可能性が高いです。

韓国国内で開催するよりも日本で開催した方が利益が大きいことも理由の1つであると考えられますね。

MAMA2024が日本で開催されていたのはなぜ?:香港との関係

「MAMA AWARDS」が日本で開催されていた理由の2つ目として、韓国と香港との関係です。

「MAMA AWARDS」の会場は、2012年から2018年と長年の間、香港で開催されています。

しかし2019年に香港の政府への抗議デモ激化を理由に、「MAMA AWARDS」の主催者である韓国のCJ・ENMは、香港での開催を見送りました。

2019年の香港デモによって、香香港の空港が初めて閉鎖されることになったり、香港で開く予定だったK−POPアイドルのファンミーティングや公演も中止となっていたようです。

安全上の問題だけではなく、授賞式を控えて香港に入国することができない状況になっていたのですね。

https://twitter.com/mijita212/status/1163692675742105600

MAMA2019の開催も保留になってしまったくらいですが、結果日本で開催されることになりましたね!

が、今回、MAMA2025の会場が「香港のカイタック・スタジアム」と発表されています。

香港の問題が解決に向かっているということでしょう。

そのため、今後も香港での開催が増えることになるかもしれません。

次の見出しでは、「MAMA AWARDS」歴代の開催地を調査していきます!

MAMA2025歴代の開催地も調査!

机の上に地球儀が置いてある

MAMA AWARDS2025は、2025年11月28日・29日に香港のカイタック・スタジアムで行なわれる予定です。

MAMA AWARDS2024は、2024年11月21日にアメリカロサンゼルスのドルビーシアター、11月22、23日に日本の京セラドーム大阪で開催されましたよね。

1日目には、MAMA25年の歴史史上初となるアメリカで開催されることでも注目を集めました。

では、これまでにMAMA AWARDSはどこで行われてきたのでしょうか。

次の見出しで詳しく調査していきます!

MAMA2025歴代の開催地一覧!

MAMA AWARDSは、2024年で25年目を迎えたという長い歴史があります。

これまでにどこで開催されてきたのか、表にまとめてみました。

2010年マカオ
2011年シンガポール
2012年香港
2013年香港
2014年香港
2015年香港
2016年香港
2017年香港、ベトナム、日本
2018年香港、日本、韓国
2019年日本
2020年韓国
2021年韓国
2022年日本
2023年日本
2024年日本、アメリカ
2025年香港

前の記事でも調査したように、2019年の香港デモをきっかけに長年の開催地であった香港は、それ以来開催地としてあげられていませんでした。

2019年以降は、韓国国内と日本の会場が多かったのですが、2025年に再び香港の会場での開催が予定されたのです。

過去に日本は何度も「MAMA AWARDS」の会場となっていました。

では、歴代の開催地で日本の会場はどこだったのでしょうか、調査しました!

MAMA2025歴代の開催地で日本の会場は?

前の見出しで、過去にも日本での開催が多くあったことがわかりました。

では日本の会場はどこなのか、表にまとめてみました。

2017年横浜アリーナ
2018年さいたまスーパーアリーナ
2019年名古屋ドーム
2022年京セラドーム大阪
2023年東京ドーム
2024年京セラドーム大阪

横浜や埼玉、名古屋、東京など日本全国各地が会場となっていました!

2024年の京セラドーム大阪は、2022年以来2回目の会場だったんですね。

次の見出しでは、MAMA2025が、日本で開催されないことについてSNSではどのような声があるのか調査しました!

別記事で日本の開催地について詳しく調査しているものがありますので、良ければそちらもご覧ください♪

MAMA2025が日本で開催されないことについてSNSの声は?

パソコンとスマホを照らし合わせている様子

MAMA2024は日本の大阪・京セラドームで開催されましたが、MAMA2025は残念ながら日本での開催ではありません。

では、MAMA2025が日本で開催されないことについて、SNSではどのような声があるのでしょうか?

やはり嘆いている方も多いようです。

今年ももしかしたら日本では?と期待していた方も多かったのではないでしょうか。

https://twitter.com/no_more_eden/status/1939903030172033452

K-POP、K-DRAMA、K-MOVIEの分野で活躍するアーティストなどを表彰する授賞式「Asia Artist Awards 2025」(AAA2025)の開催も予定されていますが、会場は台湾と発表されています。

こちらも日本での開催ではないので、嘆いている人も多いようです。

MAMAもAAAも日本で開催するならば行きたいと思っていた人は多かったと思います。

MAMA2025の会場の香港に行こう!というファンもいると思いますが、なかなか海外までは行けない人もいますよね。

【まとめ】MAMA2025が日本で開催されないのはなぜ?歴代の開催地も調査!

今回は、MAMA2024が日本で開催されないのはなぜか、歴代の開催地も調査していきました!

  • MAMA2025は香港で開催予定
  • 2019年の香港デモをきっかけに日本での開催が多くなったが、今年再び香港に

MAMA2024は、日本・大阪の京セラドームが会場となっていましたが、過去にも日本全国各地で開催されています。

気が早いですが、来年以降また日本に来てくれることはあるのでしょうか。

過去の開催から考えると、香港の可能性も高そうではありますが、日本開催も期待しています!

MAMA2024の大賞についてや、新人賞について詳しく書いた別記事もありますので、良ければそちらもご覧下さい♪

error: Content is protected !!