2024年7月27日・28日の2日間、JO1は「2024 JO1 JAM感謝祭~SUMMER FESTIVAL~」を神奈川・Kアリーナ横浜にて開催しました。
ライブはもちろんトークやゲームコーナーもあり、感謝祭は大盛況で終演しましたよね。
JO1はJAM(=JO1のファン)への感謝の気持ちが強く、それはファンクラブ会員限定の特典にも表れています。
その中でもJAM愛にあふれているのがJamming with JO1というウェブラジオです。
そこで今回は、今回はJamming with JO1について調査しました。
- Jamming with JO1とは?
- Jamming with JO1へのおたよりは?
- Jamming with JO1の神回!
- Jamming with JO1についてSNSの声は?
Jamming with JO1はJO1がデビューしてまもなく始まりました。
最近JAMになった方には必見ですよ!
JO1・INI・ME:I所属のラポネの配信が見れるのはLeminoだけ!

いまなら有料プランLeminoプレミアム無料体験(1ヶ月)!
その後は、月額990円で有料プランが楽しめます♪
- 180,000本の作品が見放題!
- 日プも配信中!
- ダウンロードしてオフライン視聴可能!
※本作品の配信情報は2023年10月5日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはLeminoのホームページもしくはアプリをご確認ください。
Jamming with JO1とは?

JO1といえば、 日プ(Produce 101 JAPAN)から誕生した11人グローバルボーイズグループですね。
JO1は2019年12月11日に結成、そしてJO1 OFFICIAL SITEは翌日の12月12日に開設されました。
JO1 OFFICIAL SITEで会員登録をすると、チケット先行やここでしか見ることのできないデジタルコンテンツなど様々な会員限定のサービスを受けることができます。
月会費コース | 会費:550円(税込)/1ヶ月 |
月会費まとめて払いコース | 会費:6,600円(税込)/12ヶ月 |
上記のように2つのコースがあり、JO1 OFFICIAL SITEの新規入会案内のページにはチケット先行予約について以下のように書かれています。
- JO1オフィシャルファンクラブ会員チケット先行予約に申し込むことができる
- チケット先行申込の受付は、A・Bいずれかの条件を満たしている会員が最優先
- (A)月会費まとめて払いコースの方(入会日は問いません)
- (B)2019年12月からご継続頂いている月会費コースの方(入会日が2019年12月の方)
月会費まとめて支払いコースではチケットの申し込みが最優先に受付されるため、ライブに行きたい方はこちらがオススメです!
その他にもファンクラブ(FC)には以下の特典があります。
- PHOTO:公演写真やビハインドショットなどの写真を公開!
- MOVIE:メンバーからのメッセージやオリジナルコンテンツを映像でお届け!
- MESSAGE:手書きメッセージをお届け!
- WEB RADIO:ファンクラブ内限定、ウェブラジオを配信!
- RELAY BLOG:メンバーが交代で繋ぐ、JO1交換日記!
- STAFF BLOG:JO1マネージャーによるスタッフブログ!
JO1のFC特典はとても濃厚で、JAMがいかに特別な存在であるのかがわかりますよね。
それではJamming with JO1について、詳しく解説していきます。
Jamming with JO1って何?
Jamming with JO1とは、FC会員限定のウェブラジオです。
JO1のFC内で毎週火曜日に、3~4人のメンバーが交代でラジオを配信しています。
正午前に配信されることが多く、時間は20分から30分程度。
メンバーはその回によって様々で、パーソナリティーが1人のソロ回もあるそうですよ。
記念すべき第1回目の配信は、2020年2月11日でした。
第1回目の配信時、豆原一成さんは17歳だったのですね!
改めて、メンバーの情報を確認しておきましょう。
メンバー | 生年月日 | 絵文字 | メンバーカラー |
---|---|---|---|
與那城奨 | 1995年10月25日 | ハイビスカス・筋肉 | グリーン |
川尻蓮 | 1997年3月2日 | キツネ | ブルー |
白岩瑠姫 | 1997年11月19日 | 王冠 | ホワイト |
河野純喜 | 1998年1月20日 | 葉っぱ・パスタ | ライトブルー |
佐藤景瑚 | 1998年7月29日 | キリン | キャメル |
川西拓実 | 1999年6月23日 | いちご | ピンク |
木全翔也 | 2000年4月5日 | ウサギ | ライトパープル |
大平祥生 | 2000年4月13日 | プリン | イエロー |
金城碧海 | 2000年5月6日 | 飛行機 | ブラック |
鶴房汐恩 | 2000年12月11日 | 宇宙人 | グレー |
豆原一成 | 2002年5月30日 | 犬 | レッド |
SNSでは、メンバーが絵文字で表現されています。
2020年に「Y!mobile」のCMに出演したのがきっかけで、1人ずつの絵文字付きの投稿がファンの間で広まりました。
好きなものや似ているものが絵文字として使われていて、メンバーの特徴を表していますね!
Jamming with JO1はどこで聴ける?
Jamming with JO1は公式サイトにあるFC MENUで聴けます。
そこからWEB RADIOを選択すると、その日に出演するメンバーが手書きで書いたサムネイルが並んでいます。
FCの会員であれば、そこから聞くことができますよ。
手書きのサムネイル、とっても個性的ですね!
名前ではなく、絵文字で出演者を書いたサムネイルもありました。
Jamming with JO1過去の配信は聴ける?
Jamming with JO1はFC会員に入会すると、いつでも過去の配信を聴くことができます。
2020年2月11日から始まって、2024年8月13日には236回目の配信がありました。
Jamming with JO1はすべての配信がいつでも・何度でも聴くことができるのはありがたいですよね。
現在230回以上の配信のため、すごいボリュームとなっています!

聴きごたえばっちり!
Jamming with JO1へのおたよりは?

JO1の原点である日プでは、デビュー公約というのを発表しています。
その中で、鶴房汐恩さんは「JAMへの手紙を読む」とデビュー公約として掲げました。
2020年に開催された1stファンミーティングで、鶴房汐恩さんは公約通りJAMへの手紙で感謝の気持ちを伝えています。
今年2024年7月に開催された感謝祭では、なんとメンバー11人全員がJAMへの手紙を披露しました。
デビューから4年が過ぎた今でも手紙という形で感謝の気持ちを受け取ったJAMは、感極まったことでしょう!
JO1にとってもJAMにとっても、手紙は特別です。
Jamming with JO1でもおたよりコーナーがあるので、詳しくご紹介します。
Jamming with JO1へのおたより:どうやって送る?
Jamming with JO1へのおたよりは、公式HP内で送ることができます。
おたよりやリクエストは、JO1 OFFICIAL FANCLUBへ入会・登録が必須条件です。
JO1 OFFICIAL SITEのページから下へスクロールしていくと、背景が黒に変わりJO1 FANCLUBの情報が出てきます。
PICK UPのところに「WEB RADIO Jamming with JO1 おたより・リクエスト募集中」というリンクがあるので、そこから投稿できるようになっています。
過去には、2023年8月から開催されたツアー「2023 JO1 2ND ARENA LIVE TOUR ‘BEYOND THE DARK’」のライブ会場内で募集していたこともあったようです!
JO1公式サイトには、下記のように記載されていました。
- Jamming with JO1へのおたよりを生の声で募集
- 各公演、開場30分後〜開演までの間
- 場所は会場のロビー内
- 1人1回、30秒以内
待ち望んでいたライブに来た、JAMの生の声でのおたより!
ワクワク・ドキドキしている気持ちが声に乗っかって、耳からでもライブ会場ならではの温度を感じることができる素晴らしい企画ですね。
Jamming with JO1へのおたより:募集中のおたより
Jamming with JO1では、新コーナーの実施が決定したそうです。
JO1 Choice! | ・このメンバーに聞きたい!相談したい!など特定のメンバーへの質問を募集 ・悩み相談など気軽に聞いてみたいことを記入 |
これしてJO1! | ・Jamming内で話してほしいトークテーマやゲームなどを募集するコーナー ・JO1にこれやってほしい!○○ついて話してほしい!などを募集 |
JO1のすゝめ! | ・JAMの自分だけかも!なエピソードを募集 ・ハマっているものや独自の意見についてメンバーが意見交換するコーナー ※メンバーが話したいことを持ち込みすることもあるかも!? |
ふつおた | ・ふつうのおたよりを募集。皆さんからの質問にJO1メンバーが回答 |
新コーナーは随時変更する可能性があるとの注意書きがありました。

毎回聴かないと乗り遅れてしまうかも
Jamming with JO1は回数を重ねるごとに、さらに進化していきそうな予感がしますね。
Jamming with JO1の神回!

Jamming with JO1はFC会員限定のウェブラジオであるため、会員以外は聴くことができません。
そのためのSNSにあがっている情報を基に、独断と偏見で神回を調べてみました!
VOL. | メンバー | 神回と言われる理由 |
---|---|---|
3 20 49 | 木全翔也 大平祥生 金城碧海 鶴房汐恩 | ・S4と呼ばれる同級生の集団 ・話が噛み合わず、S4が一斉に話し出したりする ・「ジャスライ」ばかり言い、内容全体の8割を占める ・支離滅裂が凄すぎて、もはやカオス |
66 67 68 | 3人+崔社長 4人+崔社長 4人+崔社長 | ・マンスリー特別ゲストとしてLAPONEの崔社長が参加 ・JO1の活動のこと、JO1への思いが聞ける |
76 | 與那城奨 川尻蓮 白岩瑠姫 河野純喜 | ・年長者4人の「チームおじさん」 ・安心と信頼のトーク ・爆睡できる |
101 | 與那城奨 佐藤景瑚 豆原一成 | ・景瑚の寝言最新版 ・vol.38での寝言初披露から、満を持しての再登場 ・笑いを抑えることができない ・vol.1のメンバーが集結 |
214 | 川尻蓮 | ・お悩み相談コーナー~あなたの心の処方箋~ ・2回目のソロ回 ・気遣いについての回答が秀逸 ・柔らかい話し方で癒される |
vol.76の「爆睡できる」っていう声は、面白いですね。

これは神回なのか⁉
SNSには、この他にも大量の神回が紹介されていました。
ここに紹介した回はほんの一部にすぎないのため、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
Jamming with JO1についてSNSの声は?

Jamming with JO1について、SNSに投稿されている声を紹介します。
このXが投稿されたのは、第1回目の配信である2020年2月11日です。
すでに初回から、伝説の幕開けだったのですね!
こういう話題こそ、ラジオでしか聴けない内容だと思いました。
Jamming with JO1には、メンバーの関係性が表れていますね!
Jamming with JO1は、第1回目の配信から最新の236回までずっとJAMの耳を幸せにしています。
感謝祭での伝え方とはまた違った、JO1からの感謝の気持ちですね!
【まとめ】Jamming with JO1とは?過去配信やおたより・神回も!
この記事では、Jamming with JO1について調査しました。
- Jamming with JO1とは、FC会員限定のウェブラジオ!
- Jamming with JO1へのおたよりはFC会員のみが公式HPから送れるが、過去にはライブ会場で募集したこともある!
- Jamming with JO1の神回は、大量に存在している!
- Jamming with JO1についてSNSには「耳が幸せ」「推しボイスは癒される」「腹筋が崩壊するほど笑える」「リピ回が多すぎて、まだ全部聴けていない」などの声があがっている!
様々なメディアのなかで、ラジオは耳で聴くものです。
目で見て得られる情報がないからこそ、声や話し方・会話のやり取りでメンバーの気持ちに触れることができるのかもしれませんね。
JO1とJAMが耳で繋がることのできるJamming with JO1、オススメです!
新しいJO1の沼にハマってみるのはいかかでしょうか?
JO1・INI・ME:I所属のラポネの配信が見れるのはLeminoだけ!

いまなら有料プランLeminoプレミアム無料体験(1ヶ月)!
その後は、月額990円で有料プランが楽しめます♪
- 180,000本の作品が見放題!
- 日プも配信中!
- ダウンロードしてオフライン視聴可能!
※本作品の配信情報は2023年10月5日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはLeminoのホームページもしくはアプリをご確認ください。