毎回波乱の展開いなっているダークアイドルは、ついにアイドルフェスを迎えました。
9話では、両チームともに困難な状況を乗り越え、メンバー同士の絆が深まり、一致団結する姿が印象的でしたね。
アイドルフェスでのパフォーマンスは、どのような結果を迎えたのでしょうか。
これまでの練習や努力が実を結び、ファンや審査員を魅了するパフォーマンスを披露できたのかが気になるところです。
そこでこの記事では、ダークアイドルの10話について調査しました。
- ダークアイドル【Dark Idol】10話!
- ダークアイドル【Dark Idol】10話のフェス審査の結果は?
- ダークアイドル【Dark Idol】次回放送は?
- ダークアイドル【Dark Idol】10話・フェス審査についてSNSの声は?
これまでに起こった数々のトラブルや候補生間の衝突が、ステージでどのように影響を与えたのかも見逃せませんね。
ダークアイドル♯4からは無料視聴が期間限定に!
見逃してしまった方は下記のリンクからABEMAプレミアムを試してみては?
※無料体験中にいつでもキャンセルできます!
ダークアイドル【Dark Idol】10話!

ダークアイドルの10話が放送されました。
9話まではCOOL TEAMとCUTE TEAMに分かれて、アイドルフェスへ挑む姿が放送されましたよね。
COOL TEAM | CUTE TEAM |
---|---|
NiziU 『Boom Boom Boom』 | FRUITS ZIPPER 『ハピチョコ』 |
長與玲花 | 奈良怜那 |
大鷹りか | 木下真佑 |
橋本萌花 | 岡田えりか |
橘ななみ | 深山奈優 |
栗原きほ | 西島りお |
青山舞莉 | 朝比奈紗杏 |
前垣さら | – |
福島琉愛 | – |
COOL TEAMはチームを引っ張ってきた前垣さらさんが声帯ポリープを発症し声が出せなくなってしまいました。
一方CUTE TEAMは、木下真佑さんに対して他の候補生が反発し、険悪な雰囲気になりました。
そこでアイドルフェス前日に涙の話し合いがされ、わだかまりが少し解けたようです。
2チームとも問題を抱えたまま、アイドルフェス当日を迎えましたよね。
では、アイドルフェスではどのような審査が行われるのが次で詳しく見ていきましょう。
ダークアイドル【Dark Idol】10話:アイドルフェス審査方法
ダークアイドルの10話では、6月に行われたアイドルフェスでのパフォーマンスによる審査が行われました。
イベント名 | TOKYO GIRLS GIRLS extra!! “Day3” |
日程 | 2024年6月19日 |
会場 | 有楽町ヒューリックホール |
出演組 | 28組 |
収容人数 | 1000人 |
審査方法は会場のアイドルファン1000人が行います。
- 会場の1000人が審査
- 会場の入り口で3枚のコインを配布
- 1枚:チーム
- 2枚:各々のチームで良かったメンバー
審査は現場の観客というのがダークアイドルならではです。
よりリアルで真剣な評価が行われることになりますよね。
ではアイドルフェス当日はどのような様子だったのか、次で詳しく調査していきたいと思います。
ダークアイドル【Dark Idol】10話:アイドルフェス当日
ダークアイドル10話のアイドルフェス当日、COOL TEAM・CUTE TEAMともに素晴らしいパフォーマンスをしました。
COOLチームでは、声帯ポリープで声が出なくなってしまった前垣さらさんの体調が心配されていましたよね。
そんな前垣さらさんは、アイドルフェス当日驚異の回復で声が出るようになりました!
本調子ではないものの歌えることができるようになり、同じチームの候補生たちも歓喜しパフォーマンスに臨みました。
一方、CUTEチームは前日の話し合いで少しわだかまりが解け本番直前にはお互いを励まし合う言葉をかけあっていましたよね。
メンバー全員が手ごたえを感じていたようで、最後は笑顔で締めくくっていました。
次の見出しでは、気になるダークアイドル10話のフェスの結果について調査していきますね。
ダークアイドル【Dark Idol】10話のフェス審査の結果は?

ダークアイドル10話のフェスの審査は4名が脱落します。
アイドルフェスの観客が投票をして決められる4名は、以下のようになっています。
チームが勝っても負けても必ず1人以上脱落者が出る残酷な審査です。
勝ったチームは勝利の喜びも束の間、仲間が脱落してしまう現実を受け入れなければなりませんね。

ダークアイドルの過酷さを象徴しているかも
ではどちらのチームが勝利を収めたのか、次で詳しく見ていきましょう!
ダークアイドル【Dark Idol】10話のフェス審査の結果:どちらのチームが勝った?
ダークアイドルの10話でのフェス審査の結果は、CUTEチームが勝ちました。
得票数 | 464票 |
CUTEチーム | 294票 |
COOLチーム | 170票 |
100票以上の差をつけて、CUTEチームが勝利しています。
前日までチームとしてボロボロだったCUTEチームは、前日の話し合いで気持ちが1つになったパフォーマンスをしていましたね。

ステージを降りたときの表情が清々しかった!
COOL チームもパフォーマンスは良かったのですが、観客投票のためアイドルらしくないという意見が多く票が伸び悩んだようですね。
2チームとも短期間で作ったパフォーマンスとは思えませんでした!
では、フェス審査の結果の脱落者は誰になったのか見ていきましょう。
ダークアイドル【Dark Idol】10話のフェス審査の結果:脱落者は?
ダークアイドル10話のフェス審査の結果での脱落者は、4名です。
負け | 勝ち | |
---|---|---|
チーム | COOLチーム | CUTEチーム |
脱落者 | 福島琉愛 | 朝比奈紗杏 |
栗原きほ | – | |
長與玲花 | – |
COOLチームは前垣さらさんと一緒にチームを引っ張てきた長與玲花さんが脱落してしまいました。
ダンスが苦手な子にも寄り添いながらも、意見は言ってチームを良い方向へと導いていましたよね。

んー残念。
一方勝ったCUTEチームも朝比奈紗杏さんが脱落してしまいます。
朝比奈紗杏さんが脱落という事実に、前日まで意見が対立していた木下真佑さんは驚きを隠せませんでした。
木下真佑さんが号泣する姿は、チーム一丸となってパフォーマンスできた証かもしれません。

毎回ドラマ!
次の見出しでは、ダークアイドルの次回放送について調査していきたいとも思います。
ダークアイドル【Dark Idol】次回放送は?

ダークアイドルの次回放送は4thステージとなります。
4thステージは合宿審査です。
3rdステージを通過した10名と、視聴者投票で敗者復活をした5名が参加します。
候補生 | 生年月日 | 出身 | |
---|---|---|---|
3rdステージ通過 | 青山舞莉 | 2000年7月28日 | 東京都 |
大鷹りか | 1997年11月17日 | 東京都 | |
岡田えりか | 1998年12月1日 | 大阪府 | |
木下真佑 | 1996年2月12日 | 大阪府 | |
橘ななみ | 1999年1月16日 | 栃木県 | |
奈良怜那 | 1995年1月11日 | 青森県 | |
西島りお | 2001年10月7日 | 兵庫県 | |
橋本萌花 | 1998年7月28日 | 兵庫県 | |
前垣さら | 2001年1月29日 | 長野県 | |
深山奈優 | 2000年7月19日 | 千葉県 | |
敗者復活 | 石川侑依 | 2001年5月21日 | 福岡県 |
一条カオリ | 1998年7月16日 | 埼玉県 | |
谷屋杏香 | 1998年8月27日 | 静岡県 | |
星野ティナ | 2001年5月8日 | 東京都 | |
村上悠莉亜 | 1998年10月04日 | 大阪府 |
そして4thステージでは、7名が脱落します。
韓国のアイドル界のトレーナーが3日間の合宿の指導にあたります。
厳しいレッスンに、候補生たちはついていけるのでしょうか。
ダークアイドルならではの展開が待ち受けていそうですね。
次の見出しではダークアイドルの10話のフェス審査について、どのような声が上がっているのか見ていきたいと思います。
ダークアイドル【Dark Idol】10話・フェス審査についてSNSの声は?

急展開のフェス審査だったダークアイドル10話ですが、みなさんはどのように見ていたのでしょうか。
SNSの声を見ていきましょう!
審査がアイドルフェスに来ているお客さんなので、その点かわいい系のCUTE TEAMは選曲でも有利だったかもしれませんね。
これがまた違うフェスだったら結果も変わっていたかもしれないと思うと、難しい気持ちになる方も多いのではないでしょうか。
毎度波乱を巻き起こす木下真佑さんですが、パフォーマンス力はずば抜けていると感じている方が多かったです。
アイドルスキルだけでなく、会場の盛り上げた方も上手でしたよね。
【まとめ】ダークアイドル【Dark Idol】10話!フェス審査結果・次回は?
この記事では、ダークアイドルの10話について調査しました。
- ダークアイドル【Dark Idol】10話はアイドルフェス審査!
- ダークアイドル【Dark Idol】10話のフェス審査の結果はCUTE TEAMの勝利!
- ダークアイドル【Dark Idol】次回放送は4thステージで3日間の合宿審査!
10話でもダークアイドルらしい展開が待っていましたね。
次回放送される4thステージでは、さらに過酷な審査が待ち受けています。
3日間にわたる合宿審査は、メンバーたちにとって精神的にも肉体的にも限界が試される厳しいものとなりそうです。
誰が最終的にアイドルとしての道を掴むのか、次回の放送が待ち遠しいですね。
ダークアイドル♯4からは無料視聴が期間限定に!
見逃してしまった方は下記のリンクからABEMAプレミアムを試してみては?
※無料体験中にいつでもキャンセルできます!