1月から始まった【創造営2024】が最終回10話を迎えました。
最終回ということはデビューメンバーが決定したということです。
みなさん、どのような心境で迎えられたでしょうか?
選ばれたメンバーに推しはいましたか?
様々な国をバックグラウンドに持つグループの誕生です!
この記事では【創造営2024】10話・最終順位について調査しました。
- 【創造営2024】10話・最終回順位!
- 【創造営2024】10話・デビューメンバーに日本人も?
- 【創造営2024】10話・デビューグループ名・デビュー曲は?
- 【創造営2024】10話・最終順位・デビューメンバーについてSNSの声は?
【創造営2024】は練習生たちの挑戦と成長の物語です。
切磋琢磨してきた練習生の最後のステージに立つ姿を見届けましょう!
【創造営2024】10話・最終回順位!

【創造営2024】は10話を持って最終回となり、デビューメンバーが決まりました!
18名の練習生の最終順位を見ていきましょう!
順位 | 練習生 | 国 |
---|---|---|
1位 | QIAO YI YU | 中国 |
2位 | RUAN | 日本 |
3位 | PAILIU | タイ |
4位 | YEAN | タイ |
5位 | ELYN | マレーシア |
6位 | WANG KE | 中国 |
7位 | XUEYAO | 中国 |
8位 | DIDI | 中国 |
9位 | EMMA | 中国 |
10位 | ILENE | タイ |
11位 | R-JING | タイ |
12位 | KRISTA SHIM | タイ |
13位 | PRAEW | タイ |
14位 | DUNA | 韓国 |
15位 | XUANNING | 中国 |
16位 | YUAN KE | 中国 |
17位 | LISSA | タイ |
18位 | LU YUTING | 中国 |
【創造営2024】の10話では、順位発表の前に前回の9話でチーム分けされたファイナルソングの披露がありました。
加えて3チームに分かれてのパフォーマンスもありました。
【創造営2024】の10話は生放送で放送中も投票ができ、順位の変動が有り得る演出となっていたんですよ。
では、【創造営2024】の10話のファイナルソングについて見ていきましょう
【創造営2024】10話・ファイナルソング披露
順位発表式の前に9話で2つにグループ分けされたファイナルソングをパフォーマンスをしました。
ファイナルソングについては9話の記事で詳しく調査してあるのでぜひご覧ください。
前回順位 | 練習生 |
---|---|
2位 | RUAN |
3位 | YEAN |
4位 | WYANG KE |
5位 | ELYN |
7位 | YUAN KE |
11位 | KRISTA SHIM |
12位 | DIDI |
17位 | LISSA |
18位 | R-JING |
R-JINGさんのフェイクがカッコよかったですよね。
R-JINGさんは、【創造営2024】での1番の歌唱力だったという声が多かったです。
DIDIさんの開脚ジャンプも美しかったです。
全員に見せ場があって、どの練習生も楽しそうにパフォーマンスする姿が印象的でしたね。
前回順位 | 練習生 |
---|---|
1位 | QIAO YI YU |
6位 | ILENE |
8位 | PAILIU |
9位 | XUEYAO |
10位 | EMMA |
13位 | PRAEW |
14位 | DUNA |
15位 | XUANNING |
16位 | LU YUTING |
歌割り、衣装、ダンス、すべてが良かった『VROOM VROOM』チームは誰も埋もれることなく練習生が輝いているステージとなりました。
ILENEさんの突き抜ける高音は、魅了されますね。
「ぶちかます」という言葉がぴったりのパフォーマンスでしたが、練習生みんな楽しそうでした。
ステージ演出も激しく、炎を吹き上がりまるでライブ会場のようでした。

さすが創造営!
ファイナルソングパフォーマンスだけでなく10話では練習生のパフォーマンスもあったようです。
詳しく見ていきましょう!
【創造営2024】10話・練習生パフォーマンス
【創造営2024】の10話で、練習生は3グループに分かれてパフォーマンスも行いました。
課題曲 | 原曲アーティスト | メンバー |
---|---|---|
SAY YES | Loco,Punch | DIDI KRISTA SHIM LU YUTING RUAN WANG KE YUAN KE |
BEST FRIENDfest.Doja Cat | Saweeti | EMMA ILENE LISSA PRAEW QIAO YI YU XUEYAO |
Be Mine | 創造営2021ファイナルソング | DUNA ELYN PAILIU R-JING XUANNING YEAN |
『Be Mine』は創造営2021の最終回のグループ分けパフォーマンスで披露された曲です。
創造営ファンにとってはたまらない演出ですね。
3グループのパフォーマンスが終わったところで投票の締め切りとなりました。
最後のパフォーマンスを見て心を動かされ、投票を変えた方もいるのではないでしょうか。
これで3ヶ月に及ぶ練習生たちの戦いは終わりました。
次の見出しでは【創造営2024】10話で見事デビューを勝ち取ったメンバー1人1人を見ていこうと思います。
【創造営2024】10話・デビューメンバーに日本人も?

【創造営2024】は10話で最終回を迎えデビューメンバーが決まりました。
人数は9名です。
第1回の順位発表式からジャンプアップして、デビューをつかみ取った練習生もいます。
逆に、順位を下げてしまい惜しくもデビューを逃した練習生もいます。
今回【創造営2024】からデビューする9名は、レベルの高い練習生の中から選ばれた精鋭です。
国際色豊かにもなった9名のデビューメンバーを見ていきましょう!
【創造営2024】10話・デビューメンバー:1位
QIAO YI YU | ชียว อี้อวี่ |
総投票数 | 80,796,328票 |
国 | 中国 |
生年月日 | 2002年8月16日 |
好きな色 | 青 黒 |
順位変動 | 7位→1位→1位→1位 |
過去2回1位をキープしたQIAO YI YUさんが見事1位でデビューが決まりました。
カワイイお顔立ちとパフォーマンスのカッコよさのギャップに惹かれる人が多かったのではないでしょうか。
左の腕に入っているタトゥーは漫画『宝石の国』の主人公「phosphophyllit(フォスフォフィライト)」と書かれています。
自分と同じような経験を持つ「phosphophyllite」に共感して入れたとか。
日本の漫画を読んでいるということは、日本好きかもしれませんね。
【創造営2024】10話・デビューメンバー:2位
RUAN | รุอัน 池間琉杏 |
総投票数 | 54,331,403票 |
国 | 日本 |
生年月日 | 2004年3月16日 |
好きな色 | ライトパープル ライトブルー |
順位変動 | 6位→2位→2位→2位 |
全体を通して安定していたRUANさんは見事2位でのデビュー決定です。
センターはデビューできないというジンクスを打ち破った2人目になりますね。
前回の9話では2位でも悔しいという表現をしていました。
プレッシャーに押しつぶされそうになりながらも、ひたむきに練習しながら自分を見つめ直しメンタルも強くなりましたね。
6名参加していた日本人ですが、RUANさん1人がデビューすることが決まりました。
想いを背負って新しいグループでの活躍を願ってます!
【創造営2024】10話・デビューメンバー:3位
PAILIU | รุอันไผ่หลิว |
総投票数 | 50,093,565票 |
国 | タイ |
生年月日 | 1999年7月18日 |
好きな色 | 黒 白 |
順位変動 | 1位→5位→8位→3位 |
一時期順位を落としていたPAILIUさんですが、見事3位となりました!
美しいPAILIUさんはMiss Grand Thailand 2023で5位になった経歴の持ち主です。
ちなみに鼻は整形していると告白しています。

潔く言えるのがカッコイイ!
デビューメンバー9名の中で最年長となったPAILIUさん。
すでに「PAILIU姉さん」と呼んでいる日本のファンもいるくらい頼もしい存在です。
【創造営2024】10話・デビューメンバー:4位
YEAN | ยีนส์ |
総投票数 | 49,983,314票 |
国 | タイ |
生年月日 | 2003年10月28日 |
好きな色 | ピンク |
順位変動 | 8位→6位→3位→4位 |
安定してTOP9に入っていたYEANさんが4位でした。
圧倒的な歌唱力だったYEANさんは、何度もMVPに輝きました。
パワフルな歌声はデビューしてからも重要になりそうです。
実はソロデビューや、『UP TO YOU SEASON2』というサバ番にも出場していた経歴を持っています。
今度は9人グループでのデビューで夢をつかみ取りましたね!
【創造営2024】10話・デビューメンバー:5位
ELYN | อีลิน |
総投票数 | 49,811,093票 |
国 | マレーシア |
生年月日 | 2003年6月22日 |
好きな色 | ピンク |
順位変動 | 5位→4位→5位→5位 |
5位となったELYNさんは、デビューメンバーで唯一のマレーシア出身です。
安定した順位を保っていましたよね。
ELYNさんは子供の時から芸能活動をしています。
【創造営2024】に参加する前はインフルエンサーとして有名ブランドモデルやイベントに招待されるなど、マルチに活躍していました。
現在の、インスタフォロワー数は87万人を超えているんですよ。
キュートな歌声はグループのアクセントになるでしょう!
【創造営2024】10話・デビューメンバー:6位
WANG KE | หวัง เค่อ |
総投票数 | 49,290,773票 |
国 | 中国 |
生年月日 | 2000年11月5日 |
好きな色 | ピンク |
順位変動 | 22位→3位→4位→6位 |
今回第1回順位式から大幅にアップしてランクインした1人のWANG KEさんは、6位になりました。
WANG KEさんはIZ*ONEが誕生した『PRODUCE 48』に韓国側として参加していました。
この時は56位で脱落してしまいましたが、その後2020年にHOWSというガールズグループに所属していました。
HOWSの活動終了後はAIM (银河少女)というグループに所属し2023年にデビューしています。
WANG KEさんは今回デビューメンバーに選ばれたので、AIM (银河少女)の活動は無期限休止となるそうです。
【創造営2024】10話・デビューメンバー:7位
XUEYAO | ซื่อเหย่า |
総投票数 | 48,166,930票 |
国 | 中国 |
生年月日 | 2001年1月8日 |
好きな色 | 紫 |
順位変動 | 23位→11位→9位→7位 |
6位のWANG KEさん同様、第1回順位発表式からジャンプアップして7位になったXUEYAOさん。
14歳のときの2015年にPEGというグループで『手心的梦想』をリリースしデビューしています。
2019年にはデビューはしていませんが、AWINKというグループで活動しています。
その後創造営2020にも練習生として挑戦していました。
この時は30位となり、敗退していました。
XUEYAOさんは再び挑戦した【創造営2024】で見事デビューとなりました。
絶え間ない練習と努力が実った結果ですね。

意外と苦労人が多い!
【創造営2024】10話・デビューメンバー:8位
DIDI | ตีตี้ |
総投票数 | 48,118,412票 |
国 | 中国 |
生年月日 | 2004年7月30日 |
好きな色 | ベビーブルー ベビーイエロー |
順位変動 | 4位→15位→12位→8位 |
一時はTOP9から外れてしまったDIDIさんですが、最終順位は8位となり見事デビューメンバーとなりました。
DIDIさんと言えばご家族が有名ですよね。
関係 | 名前 | 職業 |
---|---|---|
父 | 欧陽龍 | 元俳優 台北市議会議員 |
母 | 傅娟 | 俳優 |
姉 | 欧陽妮妮 | 俳優 |
姉 | Nana(欧陽娜娜) | チェロ奏者 俳優 |
伯母 | 欧陽菲菲 | 歌手 |
華麗なる一族にいますが、DIDIさんは自身を「ただの白い紙」と表現し【創造営2024】にかけている思いを語っていました。
謙虚に練習を積み重ね、つかみ取ったデビューです。
DIDIさんの特技であるバレエで培った体幹や柔軟性はダンスに生かされそうですね。
【創造営2024】10話・デビューメンバー:9位
EMMA | เอมม่ |
総投票数 | 47,756,160票 |
国 | 中国 |
生年月日 | 2007年1月27日 |
好きな色 | ピンク |
順位変動 | 15位→7位→10位→9位 |
デビューメンバーギリギリの9位だったのはEMMAさんです。
グループでは最年少の17歳です。
【創造営2024】以前の芸能活動はないEMMAさんですが、Youtubeにダンス動画16本あげていてチャンネル登録者数は6.3万人以上を誇っています。
1話でのダンスバトルでは日本人練習生のYUIさんと対決をし、見事勝利していましたよね。
愛すべき最年少でありながら、パフォーマンス面では引っ張ってくれそうな頼もしい存在になりそうです。
次の見出しでは気になるデビューグループ名やデビュー曲について調査しました。
【創造営2024】10話・デビューグループ名・デビュー曲は?
【創造営2024】の10話でデビューメンバーが決まりました。
気になるのはグループ名とデビュー曲ですよね。
デビューグループの名前は、メンバーがこれから背負っていくものです。
ファンにとってもグループ名を早く知って、グッズを作ったりSNSで情報収集したりしたいですよね。
どのようなメッセージを込められるのかにも注目です。
デビュー曲も重要なポイントですよね。
デビュー曲は、グループにとっての顔となる曲です。
カッコイイ系なのかかわいい系なのかも、今後の活動の方向性が見えますよね。
まずはデビューグループ名について見てきましょう!
【創造営2024】10話・デビューグループ名は?
【創造営2024】デビューグループ名は『Gen1es』です。
Gen1es | ジニーズ |
所属 | RYCEエンターティメント |
グループ名「Gen1es」についての由来や意味についての発表はありませんが、日本人にも言いやすい名前です。
「Kep1er」同様グループ名に「1」が入っているのもいいですよね。
今後どのような意味が込められているのか、発表されることに期待です。
ではデビュー曲については何か発表があったのでしょうか、調査しました。
【創造営2024】10話・デビュー曲は?
【創造営2024】から誕生したGen1esのデビュー曲はまだ発表されていません。
しかし、プレデビュー曲として10話でパフォーマンスしました。
「♪Shake it Shake it Lucky Bell」という歌詞が耳に残っていつの間にか口ずさむ曲になっています。
また、タイで行われるイベントに出演することが発表されています。
イベント名 | Fansland Music Festival |
Gen1es出演日 | 2024年5月5日 |
開催地 | タイ・バンコク |
会場 | IMPACT Exhibition Hall 5-8 |
デビューメンバー決定から1ヶ月あまりでのイベント出演です。
Gen1esのメンバーはダンス練習をはじめているようですよ。
どの曲をパフォーマンスするのかも必見ですね。

『Summer Dream』と『LUCKE BELL』は確実かな?
次の見出しではデビューメンバーが決まった【創造営2024】の10話についてみなさんの声を聞いていきたいと思います。
【創造営2024】10話・最終順位・デビューメンバーについてSNSの声は?

順位が確定して、デビューメンバーが決まった最終回でもあった【創造営2024】10話についてどのような思いを持ちながら見ていたのでしょうか?
SNSから見ていきましょう!
RUANさんに対する喜びコメントが非常に多かったです。
日本人として【創造営2024】でセンターに立ち、異国の地で掴んだデビューはすごいですよね。 いつかME:Iの櫻井美羽さんと共演して欲しいです!
過去のサバ番経験者が多かった【創造営2024】。
日本人はもちろん『PRODUCE 48』で日本でも知名度があったWANG KEが報われたことを喜んでいる日本の視聴者が多かったです。
『PRODUCE 48』でのバブリーダンスの印象が強かったので、【創造営2024】で魅せるギャップにさらにファンが増加したのではないでしょうか。
最後まで【創造営2024】の雰囲気が貫かれていてよかったですよね。
練習生たちの前向きな姿勢と、尊敬し合っている姿がよくわかります。
今回惜しくもデビューできなかった練習生も必ずまた表舞台に立ってくれるはずです。

R-JINGちゃん日本に来てぇ~
まとめ:【創造営2024】10話・最終順位!デビューメンバーに日本人も?
この記事ではついにデビューメンバーが決まった【創造営2024】10話について調査しました。
- 【創造営2024】10話で1位はQIAO YI YUさん!
- 【創造営2024】10話で決まったデビューメンバーに日本人のRUANさんも!
- 【創造営2024】10話・デビューグループ名は『Gen1es(ジニーズ)』
- 【創造営2024】10話でデビュー曲の発表はなかったがプレデビュー曲として『LUCKY BELL』をパフォーマンス!
みなさんの投票した結果は反映されていたでしょうか?
レベルの高い練習生が集まっていた【創造営2024】なので、今回メンバーに入らなかった練習生たちもきっとどこかでまた会えると思います。
Gen1esのメンバーの9人のこれからの活動が楽しみですね。
是非、日本にも来てRUANさん凱旋ツアーもしてほしいです。
3年間という期間限定のGen1esの活動を応援していきましょう!